飛行機に乗るなら座席選びや服装も重要!機内で快適に過ごすための4つのポイント

2016.09.26乗り物 , 趣味 , 飛行機
Pocket
LINEで送る

乾燥した空気の中で長時間同じ姿勢でいなくてはならないことから、飛行機での移動が苦手な方も多いと思います。しかし、ビジネスやレジャーなど、何かと飛行機に乗る機会はありますよね。機内で快適に過ごすためにはどうすれば良いのでしょうか。

そこで今回は、機内で快適に過ごすためのポイントをご紹介します。

座席選びのポイント

four-points-to-spend-comfortably-in-the-cabin-01

飛行機の座席選びは、長いフライトになるほど重要になります。窓際や通路側など、座席によってメリットとデメリットが異なるため、自分に合った場所にある座席を選びましょう。

【窓際の席】

窓際の席の最大のメリットは、フライト中に窓から外の風景を楽しめることでしょう。また、壁にもたれて休める点も窓際の席ならではのメリットです。

一方デメリットとしては、トイレなどで席を立つ際に隣の席の方に声を掛ける必要があります。また、窓に近いため、他の座席よりやや寒いでしょう。

【通路側の席】

通路側の席のメリットとしては、誰にも気をつかわずに席が立てることです。しかし、隣の方が席を立つ際は対応する必要があり、場合によっては寝ているところを起こされるかもしれません。

【前方・後方】

飛行機の座席を前方、後方とで比較した場合、前方の席はエンジン音が聞こえにくく静かです。しかし、前方はファーストクラスやビジネスクラスであることが多いため、料金が高いというデメリットもあります。

一方、後方の席は最後尾に近付くほど飛行機の翼に邪魔されることなく風景を楽しむことができます。しかし、エンジン音や揺れが大きいというデメリットもあるため注意しましょう。

リラックスできる服装で快適に過ごそう

four-points-to-spend-comfortably-in-the-cabin-02

機内で快適に過ごすためには服装も大切なポイントの1つです。機内ではリラックスできるような服装で過ごしましょう。

機内で過ごす服装はサイズ感や素材に気を付けて、体を締め付けないことを心掛けてください。ファスナーやボタンなどがついていない、ゆったりとしたものがおすすめです。着心地が良い柔らかい素材の服も良いでしょう。

また、機内では急激に寒くなることも考えられます。そのため、羽織れるものを1枚持って行くことをおすすめします。
航空会社によってはブランケットの貸し出しを行っている場合もありますが、数に限りがあって借りられない場合もあります。また、LCCなどではブランケットの貸し出しが有料のことがあるため、自分でカーディガンやブランケットなどを用意しておくと安心です。

スリッパやストレッチでむくみ対策

フライト中は、長時間同じ姿勢で座り続けなくてはならないため血行が悪くなり、むくみやすくなります。そのため、座席についたら、靴からスリッパに履き替えて足を開放することをおすすめします。携帯用スリッパならコンパクトで荷物にならず持ち運びも便利です。

足のむくみやエコノミー症候群の予防のためにはストレッチも効果的です。つま先やかかとを上げ下げする運動だけでも足を楽にしてくれます。また、トイレに立った際はアキレス腱を伸ばすストレッチなどをして、1時間に1回を目安に体を動かしましょう。

飛行機に乗るなら乾燥対策も重要

機内の平均湿度は20%程しかなく、砂漠よりも乾燥しているといわれています。空気が乾燥した場所に長時間いると肌荒れや、体調不良を引き起こす恐れがあるため気を付けなくてはなりません。

機内の乾燥対策には、鼻と口を乾燥した空気から守ってくれるマスクを活用しましょう。マスクをつけることによって自分の呼吸で保湿効果を高め、快適に過ごすことができます。マスクが苦手だという方でも、眠るときだけでもマスクを着用することをおすすめします。

また、こまめな水分補給も大切です。フライト時間が10時間程度の場合は1~1.5リットルを目安に水分補給してください。
しかし、一度に大量に飲んでも体に負担を掛けてしまうため、少しずつ飲むよう注意しましょう。

おわりに

長いフライトは気温や湿度の変化、また狭い場所に長時間いなくてはならないため体調不良になりがちです。そのため、服装や座席の選び方、乾燥対策をしっかり行って飛行機に乗るようにしましょう。今回ご紹介したポイントを押さえて、快適な空の旅を過ごしてください。

Pocket
LINEで送る

The following two tabs change content below.
@howtoでは恋愛・結婚・不動産・学習・マネー・生活・健康・仕事・美容・趣味などのみんなが知りたかった情報を発信しているハウツーサイトです。