個人情報流出の原因と自分でできる個人情報流出対策

2014.08.28個人情報流出 , 対策 , 社会
Pocket
LINEで送る

パソコンやスマートフォンを使ってインターネットを利用することが当たり前となっている現代において、個人情報の流出を心配している方も多いのではないでしょうか。個人情報が流出してしまうと大きな事件や事故に繋がることもあり、大変危険です。最近では企業による個人情報流出事件も多く、報道番組で目にすることも多くなっています。
流出した個人情報が悪用されてしまった場合、身に覚えのないクレジットカードの請求書が届いたり、自宅や勤務先に見知らぬ人物がやって来たりする可能性もあります。

個人情報流出の原因は外部からの攻撃と思いがちですが、実際には個人情報に対するユーザーの意識の低さが大きいと言われています。個人情報流出による危険を防ぐためには自分でできる限りの対策をとることが大切です。そこで、ここでは個人情報流出を防ぐための方法を3つご紹介します。

 

フィッシング詐欺はセキュリティソフトで防止

セキュリティソフトで防御フィッシング詐欺とは、メールなどで実在する有名な企業などになりすまし、特定のURLに誘導して個人情報を盗む詐欺のことを言います。送信されたメールを開く、または本文中のURLをクリックすると、ウイルスに感染したり、有害なサイトに飛ばされたりします。相手に個人情報が送信されてしまうこともあるようです。

フィッシング詐欺の場合、基本的にはセキュリティソフトを導入することによって個人情報を守ることができます。
多くのセキュリティソフトには、詐欺の可能性がある有害なサイトにアクセスできないようにする機能が搭載されています。また、ウイルスやスパイウェアからもパソコンを守ってくれます。近年では、次々に進化するウイルスに合わせて常に最新のセキュリティ機能を提供してくれる、月額制のソフトが主流になっています。
しかし、いかに優秀なセキュリティソフトでも100%フィッシング詐欺を防げるとは言えません。不自然なメールは開封しない知らない送信元からのメールに記載されているURLはクリックしないなどの自己防衛も当然必要です。

SNSやネットショップなどのログインパスワードを統一しない

パスワードは統一しないSNSを使ったコミュニケーションは今や一般的となり、複数のSNSに登録している人も多いと思います。また、ネットショップに登録してインターネットショッピングを楽しむ人も増えています。
こうしたサイトにログインするためにはパスワードが必要です。登録しているサイトが多い場合、パスワードを別々にするのは億劫だと考えている人も少なからずいることでしょう。しかしパスワードを統一してしまうのは非常に危険です。

以前、あるSNSのユーザーアカウントが不正行為によって乗っ取られるという事件が起こりました。乗っ取ったアカウントの本人になりすまし、登録されている友人たちから電子マネーを騙し取るというものです。
もし、そのSNSで設定しているパスワードが他のSNSやネットショップのログインパスワードと同じだったとしたらどうでしょうか。最悪の場合他のアカウントも乗っ取られ、勝手に買い物をされてしまうかもしれません。また、パスワードを変更されて本人がアカウントに入れなくなってしまう可能性もあります。その他にも、SNSを乗っ取られてしまった場合は友人にまで被害が及ぶことも考えられます。

このような事件はニュースの中の出来事ではなく、現実に発生しています。「自分だけは大丈夫」などと油断せず、複数のSNSやネットショップに登録している場合はすべて違うパスワードを設定しておきましょう。そうすれば、万が一ある1つのアカウントが乗っ取られたとしても他のアカウントは守れます。

SNSの公開範囲や書き込みに注意を払う

情報公開範囲と書き込み内容に注意SNSは誰でも気軽に利用できるサービスですが、言い換えれば誰でも自分のことを知ることができるものでもあります。うっかり書き込んだ情報が個人を特定する材料になる可能性も十分にあるのです。こうした危険性を防ぐためには、情報発信の公開範囲や自分の書き込み内容に注意することが必要です。
たとえば、本名と今いる場所を書き込んだとします。もしこれが直接顔見知りの友人にだけ知られるものであれば、特に問題はありません。しかし誰でも閲覧できる設定になっていた場合、個人を特定されて思わぬトラブルに巻き込まれる可能性があります。

自分の書き込みをどんな人が見るのか、個人や居場所を特定できる文言はないかなど、情報を発信する前にチェックしましょう

おわりに

個人情報の流出を防ぐことは、自分自身はもちろん家族や友人、勤務先など、自分を取り巻く人やものを守ることにも繋がりますインターネットを利用する際には、個人情報流出への対策を必ず行いましょう。

タグ : 個人情報流出の原因と対策方法
Pocket
LINEで送る

The following two tabs change content below.
@howtoでは恋愛・結婚・不動産・学習・マネー・生活・健康・仕事・美容・趣味などのみんなが知りたかった情報を発信しているハウツーサイトです。